ブログBLOG
2021.09.25

営業兼監督の夫を持つ妻の日記

5日目のブログ

『河路妻のブログ』から『営業兼監督の夫を持つ妻の日記』』にしました
今後も読んでいただけるとうれしいです

今日は、主人から聞いた話を書きます。

昨日、主人は塗装中の現場に出向き仕事をしていたそうで
その際バルコニー内部の下地処理に感動したと言っていました。

前に塗装をした業者さんがゴミを落とさずに塗ってしまっていたようで
ひどい状態だった場所が、元の塗られていたペンキやゴミを丁寧に落とされていました。

現調ではバルコニーの中まで見ることはなくペンキ屋さんの負担になってしまうのですが
それでも手を抜かずたとえ外から見えない場所でもきれいに仕上げるという、
プロ意識を感じたようです。

他のペンキ屋さんだったら「予算が合わない」とここまではやらないと思ったそうです。

そのペンキ屋こそ主人が5月まで働いていたところです。
離れてみてはじめて気が付くことも多いようで、
それまでは当たり前と思ってやってきたことが
かなりハイクオリティな仕事をしていたと実感することがあるとのことでした。

今まで良い修行の場を与えられ、胸を張れる仕事をしてきたと感謝すると共に
これからも今までの仕事や育ててくれた親方(実は主人にとって義兄)(実は私から見て兄)
に恥じぬよう仕事への決意をまた誓った主人でした。

そしてご安心下さい。
田口住生活設計室に塗装を依頼されたお宅にはもれなく兄が参ります。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
さいたま市,上尾市を中心に、
30年以上の現場経験を持つ建築士と大工が仕切るお客様の家を守る建築の会社です。

【調査・点検】インスペクション、劣化度の調査、耐震診断(耐震補強)、床下調査
【工事】修繕、リフォーム、リノベーション、外壁塗装工事、介護リフォーム
    キッチン・浴室・トイレ改修、内装工事、間仕切り工事、エクステリア、
 その他、住まい全般のお困り事の解決や相談を承ります、

〒331-0802 さいたま市北区本郷町1579
      電話 048-729-4517
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇